日常のページ

<2000年9月> <10月> <11月> <12月>

<2001年1月> <2月> <3月> <4月> <5月> <6月> <7月> <8月> <9月> <10月> <11月> <12月>

<2002年1月> <2月> <3月> <4月> <5月> <6月> <7月> <8月> <9月> <10月>

 <最新の日常のページへ>

 

3/1(木) なんもかんもが一緒に降り落ちてきた感じ。忙しすぎて、日記書く余裕なし・・・。クレームに走る。。。

 

3/2(金) 昨日から、シャディの新システムが無事稼働。まだ、慣れないので勝手が違って、なかなか時間がかかる。運用の部分で、便利になる部分は確かにあるのだが、顧客データのコンバートがまだなので、本格移行は来週末になりそう。パパさんバレーの記事が先週の木曜日朝日新聞に載ったこともあってか、深草小学校の体振の方から、練習試合のお申し込みがあった。ありがたいことである。練習相手探しに苦労していた時代が偲ばれる・・・。目で見るクイズは150点の問題。難しすぎて第四ヒントでも判らない・・・。クックク・・・。

 

3/3(土) 健太郎が珍しく風邪でダウン。木曜は早退してきて、金曜は学校を休む。今日は何とか行くみたいだが・・・。目で見るクイズ山勘が当たって「都ホテル」で正解!でも、第三位の田中さんに抜かれてただいま第四位。なんで、第1ヒントの石垣の写真だけで判るの???あんなので判るはずが無いのに・・・。さて、ホームページのトップページを春らしくピンクに改装しました。いつの間にかアクセスカウンターも35000件を突破!いつも、見ていただいている方、ありがとうございます。これからも、どうぞよろしく。

 

3/4() ヨメさんは、朝一番から、崇仁体育館で下京体振のシニアバレー大会へ。私は新装なった五条警察署で少年補導委員会の大会。挨拶6連発と、内容が薄く眠たい。アトラクションの和太鼓はなかなか迫力があって良かったが・・・。パレード直前で抜けて、バレーボール会場へ。バレーは2試合とも負け。地元のファミレス「さと」まで戻って、反省会。夕食は町内の焼き肉屋「藤むら」へ。夜は少年補導委員会の会合へ。あぁ、忙しい日曜日。疲れた・・・。

 

3/5(月) 快晴だが、寒い。昨日も遅くまで飲んでいたので少しつらい・・・。フットワークが更正法適用と朝刊に載っていた。あんな大手でもつぶれる時代。世の中どうなってゆくのか・・・。目で見るクイズ、今は早押しの150。田中さんと直接対決。多分、あそこだと思うのだけれどね・・・。

 

3/6(火) ポスレジを新しくしたが、辞書ファイルのコンバートができない。仕方なく、京都の地名をがんばって入力する。パソコンの方の用語辞書をテキストファイルに書き出してみたら何と8000語ぐらいが自動登録で入っていた。コレを全部打たなければならないのだろうか・・・。ポスのime辞書ツールがガードかかっていなければ良いのに・・・。意地悪にもコンバート出来ないようにしてある。たけだ→京都市伏見区竹田などの入力を郵便番号簿とにらめっこして打ち続ける。これをしておかないと、使いづらいことこの上ないしね。

 

3/7(水) 昨日、前から申請していた「身体障害者手帳」が出来上がったというので、ヨメさんに貰ってきてもらう。そのしおりを見てビックリ。こんなことまで、割引になるの?という内容だった。望みだった「駐車禁止除外」は3級以上で4級の私には残念ながら手に入らなかったが、なかなかメリットが満載。詳細を「身体障害者手帳取得記」にまとめましたので、詳しくはそちらで。それから、2月の日常日記の中で一部、子供たちにとって良くない部分がありましたので、削除いたしました。何とぞご了承ください。もし、コピーをお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご廃棄のご協力をお願いします。

 

3/8(木) 下京区役所の2階にある「福祉課」というところに昨日行った。目的は、身体障害者手帳を持っているともらえる、高速道路割引証という通行料が5割引になるチケットをもらうためであったが、結果は貰えなかった。

手帳の他に免許証や車の車検証を呈示するのだが、この車両の名義が法人ならダメだという。そんなこと、何にも障害のしおりには書いていない。事業用はダメと書いてあるけれど・・・。私の車の車検証の区分が、「事業用」でなく、「自家用」になっていてもダメだという。そんなバカなことがあるか。身障者自身の社会進出や生業の維持がこの割引制度の目的ならば、車の名義など何の関係もないではないか。この割引券を企業の営業に使われるのを嫌ってのことと思うが、それも含めて身体障害者の社会進出、雇用促進の助けになれば認めるべきではないか。と、ふと思った。意味のある制度になれば、せっかくの制度が生かされると思う。

JRの5割引や地下鉄・バスの運賃無料制度は、仕事に使おうが、治療に使おうが、遊びに使おうが、使途を限定せず、障害者の社会進出全般を支援する内容であることを思えば、この規制は全く意味がない。早急に撤廃すべき、「行政のいけずな規制」にすぎない。

 

3/9(金) 昨日の夕方と深夜に降った大雪で、京都市内は大混乱。もう3月なのにね。庭や屋根は15pは積もったのじゃないだろうか。解けるのは早いだろうけどね。

さて、東京に行った京都JCのメンバーさん(女性でお母さん)からメールをいただいた。来年、2年ぶりに京都に戻るのだが、京都の小学校の状況はどうでしょうね。という内容である。お子さんが来年4月に入学だから、いろいろ関心をお持ちのようである。知る限りのお返事をしたが、その内容がなかなか良いと、自分で勝手に思ったので、早速私流教育論にして、ホームページにアップロードしました。京都の公立学校の現状を少し辛口に書き留めてみました。よろしかったら、是非ご覧ください。

 

3/10(土) 目で見るクイズ、せっかく正解してたと思ったら、「琵琶湖疎水」と「琵琶湖疏水」の違いで不正解だって。全くのケアレスミスで本当に相当悔しい。ムッと来て、反論しようと思っていろんな検索をインターネットでしたら、みんな間違っているのか、皮肉なもので「琵琶湖疎水」の方が「疏水」より圧倒的にヒット数が多い。管理者である京都市の文書にだって両方の文字が使われている。だいたい、「そすい」って打つと「疎水」しか出てこないもんね。辞書を引くと、「疎水」も「疏水」も両方併記してある同意語とのこと。「琵琶湖疏水」は出来たのが明治だからまだ昔ながらの「疏」という字を使っているのであって、問題の趣旨から言えばどちらでも正解にしてやっても良いと私は思うのだけれどね。「国士舘大学」か「國士館大學」かぐらいの差しか無いと思うけど・・・。せっかく、そこを一生懸命思いついて、やっと書いた答えがダメって言われると相当、ショック大きい・・・。

前も誰かが、「京都府運転免許試験場」と、「京都府運転免許試験所」という一字違いで不正解になったけど、私なら正解にしてあげたいと思う。回答者本人の意志は十分出題者に伝わっているのだからね。まぁ、「琵琶湖疏水記念館」というのは固有名詞だから、そこのパンフレットや看板なんかに書いてある文字を正解とします。というところが落ち着きどころだろうけど・・・。

ついでに書くと、ここまで厳しくするのなら、「高島屋」という答えがあったけど、「高島屋京都店」って書かないと不正解にすべきだよね。高島屋は「洛西店」があるのだから、それがどちらの店を指しているのかが特定できないことになるから。大丸だって山科に出来たし・・・。あっ、あれはまだオープン前だったか・・・。同様に「都ホテル」だって、「都ホテル京都」と書かないと不正解になってしまう。京都には八条口にも都ホテルがある。こちらは区別するために新都ホテルという名前になっているけど・・・。まぁ、こんな細かいこと言い出したらキリがないけどね。まぁ、楽しい問題を毎日出していただいている吉岡さんに文句言ったら、バチ当たるので、自分のホームページぐらいでグチッておこうか・・・。

今日は夜にパパさんバレーの優勝祝賀会と、本年度の打ち上げを兼ねたパーティがある。久しぶりの飲み会。明日は町内の総会がある。やっと会計も終わり。今年は忙しかった・・・。

 

3/11() 土日はなかなかのハードスケジュールだった。土曜はバレーの宴会があったので、ヨメさんと一緒に市バスに乗る。初めての福祉乗車証の使用。どうってことないのだが、なかなか緊張するものである。タクシーも1割引になるそうだが、なかなか使いにくい・・・。宴会の後、カラオケへ。そこから徒歩で帰る。日曜は朝からスキーの準備。お昼は買い出し。夜は町内総会。うちの町内はわずか21軒だが、今年末に2つのマンションが完成すれば、一挙に100世帯の大きい町内になる。本当にいろいろな事が変わる一年になりそうである・・・。

 

3/12(月) お昼からパソコンのデータのコンバート。つまり、お引っ越し。夕方には無事完了。やっとこれで本格稼働することが出来る。大口やら小口やらいろいろ注文が来てなかなか忙しい。夜は、自治会館で体振の総会。また、飲んでしまった・・・。

 

3/13(火) 夕方、お通夜の仕事が入る。まだまだ小雪の舞う寒さ。屋外でのお通夜は辛い・・・。目で見るクイズは、「西陣織会館」で正解だった。ああ良かった。でも疎水の誤字がたたってまだまだ4位のまま。今日はボーナス700の問題が出る。どこの公衆便所か・・・。こりゃ、わからん・・・。お通夜のお仕事はキャンセルになったので、クイズの回答を探して市内の公衆便所巡りをする。いったい、私は何をやっているのか・・・

 

3/14(水) なかなか、新しいポス21という、レジ兼パソコンの操作が慣れない。伝票だけ打ち直したり、注文だけしたり、融通を利かすのが難しい・・・。しばらく慣れるのにかかりそうである。おっと、単価訂正はどうしたら良いのか・・・。カードの使用は・・・。おいおい、ポイント多く着きすぎているのじゃないのだろうか・・・。全く新しい事ばかりである。

さて、いよいよ今週末はスキー。年に一度になってしまったが、栂池へ3泊4日の日程で家族4人で向かう。19日は子供の学校を休ませての強行軍である。昔は、学校休ませて遊びなんか・・・。という風潮だったけど、今は大人も子供も、みんな忙しすぎる。スケジュールを調整するのが至難の業。強引に決めなければ、何も出来ない。夜、池田から電話で祇園に出てこいという。もうすっかり寝る体制だったので、断る。心臓の調子もイマイチだしね。古市・木村・今井が一緒だと・・・。元気ならば行くのにね・・・。公衆便所。まだ、わからない・・・。

 

3/15(木) 昨日の京都新聞夕刊にまたまた「洛央カップ」が大々的に出た。こんなに大きく扱っていただいて申し訳ない。京都新聞記者のの鈴木さん。いつもありがとうございます。パパさんバレーボール関係の新聞記事が多くなってきて整理がつかなくなってきたので「新聞切り抜き」というコーナーを新設してます。よろしかったらご覧ください。なかには、おいおいちょっと違うぞ・・・というような記述もあるけど、おおまかOK。活動記録になってなかなか楽しいものである。さて、私が来年いなくなったら、洛央カップ続くだろうか・・・。いったい、京都の公衆便所のいくつ回っただろうか・・・。何軒も何十軒も・・・。京都市近郊の便所の半分以上はおそらく回っただろうか・・・。やっとのことで、目で見るクイズボーナス700の答えがわかる。問題が公衆便所だけに、「あぁ〜っ。す〜っとした!」お後がよろしいようで・・・。

 

3/16(金) 昨日は、中学の卒業式。いつもながらの風景と思いきや、新聞には載っていなかったが、近所の松原中学では卒業式に暴走族が駆けつけて、大騒動だったらしい。中学生は微妙な時期。いろいろと心も揺れ動く時である。卒業という区切りの日にそのエネルギーが集中して何かが起きる。と、思っていたらまたもや中2がカツアゲ事件。もちろん、されたほうだが・・・。息子も案の定、一枚かんでいるとか。「もう、プラプラ外へ出るな。」と、言いたいが、そんなことも出来ず。被害のお金より、心の傷の方が心配である・・・。昨晩は少補の総会。広報の決算報告もあわてて作る。今日は、郁文中学へPTA決算の会計監査へ行く予定である。

 

3/17(土) 午後から子どもたちの帰宅を待って、20日まで、栂池高原にスキーへ行く。19日は学校を休ます予定。今しかない事、今しか出来ないこと。やっておかないと、後悔することになる。「モノより想い出。」どこかの車のコマーシャルにあったけど、我が家には、もう残り少なくなってきているのかも知れない・・・。おっと、目で見るクイズのお休み頼んでおかなくっちゃ。

小学校5年の未花の帰りを待って、きっかり午後1時に京都を出発。名神高速・中央自動車道・長野道と乗り継いで、午後6時頃には、栂池高原スキー場に無事到着。チェーン装着も不要だった。

ホテルにチェックインすると、どうも客層がいつもの雰囲気とは違うようだ・・・。我々のようなファミリーはごくごく僅かで、95パーセントが十代後半を中心としたイケイケ系なのである。ロビーや廊下に座る茶髪にピアスの、直に地べたに座る、ジベタリアンばかりで、自分の部屋の真ん前の廊下にパジャマでへたり込み、寝ころび、延々としゃべり続ける女の子の感覚が、われわれにはついて行けない・・・。

この日はホテルで夕食を頼んでなかったので、外に出て、「お好み焼き」と書いてあるお店を発見。そこで、夕食することにする。店員は2人だけなのにお客が20人以上・・・。この店が満席になるのは、本当に久しぶりなのだろう・・・。当然、なかなか食べられない・・・。でもお好み焼きは正解。自分で焼くから、まだかまだかと、イライラせずに済む。食事を終えて、1時間ほど遅れで池田家・今井家・西田家が到着。

宿泊の栂池サンプラザホテルは、いわゆる、ツアー専用ホテルのようで、どの和室にも畳1枚につき1名押し込んで泊めている。当然部屋は狭く散らかるので廊下へ出る。するとかなりうるさい。という、悪循環。近くの大学生の大乗の宴会は深夜3時30分まで、延々と続いた・・・。

 

3/18() 午前7時40分に朝食。ロールパン2個とポテサラ。ソーセージ1本。クスランブルエッグ。紅茶。なんともシンプルな朝食である。食事をする食堂の前のロビーにはいたるところに荷物が置いてあり、その間におそらく、今日の早朝に夜行バスで到着した団体の若者たちがしっかりジベタリアンしている。

ホテルはもうひとつだったが、ゲレンデはさすが栂池である。信州でも有数の規模を誇るだけあって、ゆったりしたいいスキー場である。われわれは、ホテルから400メートルばかり登った場所に一日1台1000円也の駐車料金を支払って、ベースキャンプを設置。テーブルに七輪をセットして、焼き肉で楽しめる場所を、ここでも確保。天気も上々で、スキーも日暮れまで楽しんだ。今日は子どもがリフト乗り放題の無料デー。私も身障者割引で一日券が3500円と、子ども並みの値段で買えた。ラッキー!

 

3/19(月) 今日も同じ場所に駐車して、終日スキーを楽しむ。健太郎と池田と翔子ちゃん(池田くんの中1になる娘)はスノーボードのスクールへ。3時に帰ってきた頃には、緩斜面ならなんとか滑れるようになっていたから、大したものである。一人1日5000円也のスクール代は値打ちがあったようである。日差しが特に強かったので、日焼け止めのクリームはあんまり効かず、真っ赤っか。顔がヒリヒリする。ヨメさんの3年目のノルディカの靴が靴底部分がボロボロと崩れて使用不能になる。不良品だろうか・・・。仕方なくレンタル1日千円の日本旅行赤い風船特典でレンタスキーを借りに行く。ところがそのレンタル屋がなかなか悪徳商売をしている。ボロボロの10年は使ったというようなノーブランドスキー靴とスキー板とサラっぴんに近いサロモンの板とサロモンの靴を並べてどちらにしますか?だと。良い方は倍の2000円の料金ですという。1000円の特典料金はこのボロボロの方だという。99パーセントの人が良い方を借りてゆく。こんな悪徳商売させていいの?日本旅行さん。こんな立派な特典の実体までご担当は知らないと思うけどね・・・。若い子は文句言わないけれど、四十過ぎのオバチャンはうるさいぞ!!!(おっとヨメさんのことだった)結局靴だけで1日1500円に値切って2日借りてきた。もう午後2時だから今日はあと2時間なのにね・・・。

そういえば、今回ヨメさんはついてない。昨日も池田家のテーブルが片方にだけ重い水が置いてあって、いわいる片荷状態になっていたのが災いして、そこにたまたまタイミング悪く下からまくり上げの突風が吹いてテーブルが飛んで頬に激突。青あざが出来てしまうほど痛がっていた。

さて、ホテルの夕食は昨晩が「うどんすき」、今晩が「すき焼き」。3パターンを回しているというから、もう一つは「焼き肉」だったようである。全て同じ直径約20pの一人用鉄小鍋を使うパターンがここのお決まり。燃料はよくあるロウで出来たミニ携帯燃料。それ意外はミンチカツか魚のフライが着く。料理は以上が全て。ご飯は食べ放題だが、お酒を飲む人には、2品も3品も足らない・・・。私は池田と顔を見合わせ、「これは修行だね」とあきらめ顔・・・。

おいしくいただいた後は、残飯をちゃんと自分で処理して、お箸と生ゴミと汁とに完全に分けて、返却口まで自分で食器類を返す。今井が食器を返却口に、持ってゆくだけでこのお作法を忘れようモノなら、バイトくんの「残飯お願いしま〜す」の3回連呼攻撃が待っている。何もそこまで大声で喧嘩腰にならなくても・・・。と思うぐらい、この口調が厳しいものだった。壁には大きな張り紙が。「セルフサービス」。いったいセルフサービスってなんだろう・・・。私にはこのバイト君の職務怠慢に見えて仕方なかったのだが・・・。安いホテルには訳がある。でも、バイト君にサービス業の基本だけは忘れてほしくなかった・・・。そう言えばこの日は「ハッピーマンデー」という企画で、宿泊料が半額の日だった。だからバイトくんの機嫌が悪かったのかどうかは不明である。

 

3/20() またもや同じ場所に車を預けて、子どもたちだけスキーを楽しみ、その間に、栂池を探索。スキー場というのはどこも似たり寄ったりの場所が多いが、ここは条件が良いのか、食べるところも飲むところも遊ぶ場所までそれも数多くある珍しいスキー場である。ケンタッキーフライトチキン(栂池にはKFCまであるのだ!)をかじり、コンビニでお茶やおにぎりを仕込んで、お昼前には現地を出発した。順調にいって午後5時40分。きっかり5時間で帰宅した。高速もまあまあ空いててよかった。

ところが帰ってびっくり。ママさんバレーライトエースのマッちゃんこと、松田さんが急性白血病でお亡くなりになった。まったくもって信じられない。謹んで「マッちゃん」のご冥福をお祈りします・・・。こんなこと、あっていいのだろうか・・・。つい、少し前まで一緒にバレーしていたのに・・・。絶句!

 

 3/21(水) 休み明けはやっぱり忙しい・・・。一日仕事。遊んだ後はしっかり仕事。これは、お決まり・・・。頑張って仕事しよ。夜の7時から、烏丸高辻にある因幡薬師で松田ちゆきさんのお通夜にヨメさんと参列する。いつも、バレーの練習の時、お母さんにまとわりついて離れようとしなかった幼稚園児の女の子が、恐らく何も訳が判らぬまま、親族席にチョコンと座ったままだったのが、余計哀れを誘っていた。葬儀や通夜は慣れっこになっている私でさえ、焼香の後涙が止まらなかった・・・。マッちゃんは、この世に悔いが残ってただろうね。この病気のこと、自分で知っていたのだろうか。もし、知っていたなら、自分の死期を承知で生きていたことになる。微塵たりともそんな素振りを見せなかったマッちゃん・・・。自分に置き換えれば尋常でいられる自信はない・・・。どうぞ、せめて、安らかにお眠り下さい・・・。

 

 3/22(木) 長女の知佳が通っている京都府立鳥羽高校がまたまた甲子園に出場する。娘もブラスバンドに入っている関係で、借り出されるのだが、ブツブツ文句を言っている割には、クラブの練習に頑張っているのか、7時頃しか帰ってこない。今日の朝刊を見ると、その鳥羽高校の今の校長武田先生が、この4月1日から京都の教育長になられるそうである。60才って定年じゃないのかなぁ。こんな特別職は定年延長になるのだろうか・・・。不明。

 

 3/23(金) 今日の2時半ごろ、ロシアの宇宙ステーション「ミール」が日本上空をかすめて落ちるらしい。着水点は南太平洋だということらしいけど・・・。フランス領の南太平洋の小島では大騒ぎ。なぜシベリアに落とさないのか。と、テレビのニュースで語っていた。全くもってごもっともである。スペースデブリはこれからも落下の可能性がある。ルールづくりも必要になってくるだろう。今晩は、地域の自治連合会の総会の予定。

 

 3/24(土) 昨日の夜、私の住んでいる格致学区の連合会総会があり、会長さんに田中文雄さんが選出された。その後の会で、格致のホームページを立ち上げようと言うことになった。酒の上での話だからまだ実現するかどうかは不明だが、僅かな予算でできるので、実現性は高そう。試作のページを早速作ってみましたので、借りにアップロードしました。ご意見等をいただければ幸いです。→格物致知ペーシ゛ 今日はバレーの練習日。夕方にはミーティングの予定。明日はお通夜の仕事が入っている。

 

 3/25() 朝から嫌な雨。末娘の未花が出るピアノ発表会が四条大宮の十字屋ビル3Fホールである。あんまり、トチらずに出来た方である。四条大宮上るに「らーめん大将」という店ができていて、まだ入ったことが無かったので昼食に立ち寄る。西大路五条西入北側にもあるお店が四条大宮にも出店されたようである。京都のラーメン屋さんの多くは、ここも含めてハズレが少ない。平均点以上である。夕方にはお通夜の仕事が入っているので、それまで車を見に行く。今回はヨメさんの運転する予定の小さい車である。トヨタのヴィッツという僅か1000ccの排気量の車なのだが、これがなかなか侮れない。車両本体価格が100万以下からあるから、下手な軽自動車より安い。値頃観からなかなか良く売れている車である。大槻さんというセールスマンはいつも熱心に訪問を続けているので、今回は声をかけてあげようと思った。試乗もして、なかなか広い座席にもビックリ。でももう少し検討することに。夜はお通夜が終わってから、近くにリニューアルオープンした大吉という焼鳥屋さんへ。大吉の携帯ストラップを4つもくれたけど、こんなもん4つもどうすんねん・・・。

 

 3/26(月) 今日は鳥羽高校の甲子園初試合である。長女の知佳は、ブラスバンド部の関係で、第四試合に間に合うようにバスで甲子園へ向かう。相手は岡山の関西。負けるなよ・・・。またもや今晩はお通夜。朝は告別式があったし、一日中黒い服ばかり着ている。今夜はトヨタのセールスが来る予定。明日は町内引継会。その次は知佳の定期演奏会。毎晩なかなか忙しい・・・。残念ながら鳥羽高校は1回戦敗退。

 

 3/27(火) 昨晩のお通夜の仕事は先方の事情でキャンセル。夜はネッツヤサカの大槻君が来る。インターネットで値引き相場を調べておいたので、約7万円引きで合意。ハイマウントストップランプ等、少しオマケも付けて貰う。しかし、この頃の車のセールスも変わった。B5のノートパソコンとプリンターが全ての書類をプリントアウトしてくれるので、計算間違いや、オプショントラブルがない。その場で印刷されるので、信頼性も高く、言った言ってないも防げる。本当に良いことである。シルバーメタリックのヨメさん初のマイカー、ヴィッツは4月中旬頃の納車とのことである。またまた、今度はヨメさんの自動車事故の心配が増える・・・。さて、車、実際どこにおこうか・・・。ヨメさんの実家に2台は置けるけど・・・。

 

 3/28(水) いよいよ長かった町内の会計も終わり、今年は2つの大きなマンションが建設しているため、様々な交渉ごとで、対策委員会が頻繁にあり、大変な一年だった。昨日の引継会の精算をしてから、今夜、来年度会計の石崎さんにお渡しする。来年も町の規約も変えなくてはならないし、町民が3倍以上になるウェルカムパーティも来年1月に予定されている。来年の方が大変かも知れない・・・。今夜は知佳が京都テルサでブラスバンド部の定期演奏会。ヨメさんが隠れて見に行く予定である。

 

 3/29(木) きのう、家に帰ると誰もいない。石崎さんに町内の会計の引継をして、久しぶりに一人で夕食。やっぱり寂しいものである。その後、「みやがわ」さんへ散髪に。散髪から帰ってきてもまだ誰も帰ってない。9時過ぎになってやっと健太郎が塾から帰る。春休みは可哀想に毎日塾がある。知佳の定期演奏会に行っていたヨメさんと未花もすぐ後に帰宅。知佳は11時すぎまで帰らなかったという。みなさん、ご苦労さまでした。ヴィッツの任意保険をインターネットで探していると、5つか6つの保険会社からメールか郵送、fax等で同時に見積もりが貰えるサイトがあった。全く便利になったものである。さっそく、条件を記入して依頼する。相見積りがなかなか貰いにくいのに、十分比較検討して出来るサービスはありがたいものである。

 

 3/30(金) 昨日、今日と会社では、入庫の10トン車が早朝から何台も並んで、久しぶりのてんてこまいの大忙しである。これだけ入庫が入ってもまだ入るのだから、今までいかに倉庫が空いていた事が判る。年度末という特殊な日だからであろうが、常にこのぐらい忙しいとありがたいのだが・・・。少しは景気が上向いて来たのだろうか・・・。

 倉庫業の入出庫料は10日・20日・末日が計算の区切りになる。また、動く商品の代金支払日も、実際に商品が動いた日を基準にして算定するため、メーカーは締日前に倉庫に入れたいし、荷主側はどうしても締日前に倉庫を出したい。そのせめぎ合いの中でどうしても締日付近で忙しくなってしまうという特徴がある。

倉庫業は景気回復時には、一番遅れて景気動向が反映される職種だが、うちの業界が本格的に忙しくなってくれば、少しは景気も継続して上向くという・・・。反対に景気縮小時には、在庫が貯まってくるので、しばらくは在庫処分のため残高が上がる。在庫整理が進むと残高が減り、入庫も減る。だいたい世間からは3〜6ヶ月遅れで、景気の動向とリンクするというのが定説なのだが、この10年。特にバブル以降は、少しばかり忙しくなっても長続きせず、また暇になるので、この定説が機能しているかどうかの判断も難しいようである・・・。

 

 3/31(土) 年度末の忙しさは土曜日でも続く。庭の「そめいよしの」が約10輪、昨日咲いた。苗木を植えてから早4年、なかなか来全体にパッと咲かないが、やはり桜はいい。殺風景な庭に少しだけ春が訪れる。そういえば、花冷えだろうか、昨日今日と冬に逆戻り。ストーブがいるほど寒い。明日は昼間から、庭で花見焼肉でもするか・・・。

 

MENU

 

inserted by FC2 system