日常のページ

<2000年9月> <10月> <11月> <12月>

<2001年1月> <2月> <3月> <4月> <5月> <6月> <7月> <8月> <9月> <10月> <11月> <12月>

<2002年1月> <2月> <3月> <4月> <5月> <6月> <7月> <8月> <9月> <10月>

 <最新の日常のページへ>

 

5/1(水) 連休の合間。中途半端な日である。5/3からキャンプへ行くが、まだぜんぜん用意が出来ていない・・・。格致小の体振バレーへ行くと、鳥居くんともうひとりバレー部の男の子が来てくれていた。いつもと違うメンバーがいると、盛り上がるもの。ついつい、頑張ってしまった・・・。

 

5/2(木) いよいよ七条本社の居宅部分の調整が大詰め。当初、昔からのつきあいのT工務店。最近もシャディの店舗をお願いした大手のF工務店。ハウスメーカーではミサワホーム・ダイワハウス・積水ハウスの計5社からだんだん絞っていった。

昔からのつきあいの深いT工務店は激安の概算見積もりが出てきた。でも、見積もりには漏ればかり・・・、結局追加追加になるのが目に見えている。たとえ大幅に値切れても、それなりに原価を合わせて調整してくるから、安い材料に振り返られても判らない。設計力も低く、デザイン的にも決められそうな提案は望めないので、早々にお断りした。F工務店も原価計算はかなり曖昧。家はいろんなパーツの組み合わせ。高品質な建材はハウスメーカーの勝ちということで、今回はお断り。結局、ハウスメーカー3社の争いとなった。ミサワホームは木造3階建て、ダイワハウスは軽量鉄骨、セキスイハウスは重量鉄骨と構造が全く違う。高さ10メートルの3階建てとなると、やはり鉄骨が有利。ミサワさんには会社更生法の噂が出て、まずリタイヤ。家は建てたは、メーカーが潰れたわでは、一番困るのはユーザーである。

ダイワとセキスイの争いになってからは、一進一退が続いた。最初ダイワさんの提案したレイアウトプランがセキスイのものより良く、ダイワハウス案でプランを揃えて見積もりとなったのだが、そこからセキスイの巻き返しが凄かった。打ち合わせの翌日にはすぐ訂正プランが上がってきて、すぐまた次の打ち合わせ。10日間ほど毎日来ていた。1週間ほどの間にはほぼこちらの納得できるプランに仕上がった。反面、ダイワは現場の確認が甘かったこともあって、図面通りの家が建たないと言う大チョンボ。セキスイよりかなりでかい建物の案を出してきたこともあって、見積もりも重量鉄骨のセキスイよりもバカ高いという逆転現象。訂正案がまた一週間もかかって、やっと来た頃には何を今更という感じにまで差がついてしまった。もちろん競争だから、ダイワさんにも同じように打ち合わせをして、プランと見積もりし直して頂いたが、本日、勝負あったという感じ。元デザイナー出身・セキスイ営業のTくんの寝る間を惜しんで、詰めて頂いた10日間の圧勝であった。

 

5/3() 私とヨメさんと末娘未花、その同級生の芝山夏ちゃんと辻香っちゃんの5人で奥琵琶湖オートキャンプ場という所へゴールデンウィークキャンプヘ出かけた。我が家以外は悲惨で、今井君、池田君、吉川君がオッチャンだけのお気軽参加。子供も高校生主体になるとなかなかキャンプヘは行こうとしない。現地は桜の名所で有名な海津大崎の少し先。琵琶湖の真北の端辺りになる。湖沿いの道を進むと、突然開けた一角が。そこには、バスボートのための駐車場というより、一大レジャー施設という感じか・・・広さはざっと3000坪ほどの平地とその奥にある山林という感じ。料金は2泊でサイトが2000円×2日で4000円。入場料が大人5人(中学生は大人なのか・・・)一人1000円×5名×2日で10000円。しめて14000円也の支払い。おいおい、ちょっと高いんじゃないの・・・。トイレと水道はあるのだが・・・。せまっくるしい駐車場の一角を指示されて、ここに張れと、愛想も無い・・・。仕方なくもくもくとテント張り、スクリーンタープも張り、となりの若者グループの歓声にも慣れた頃、池田君たちが到着。山の上の方に良い場所があるという。そこは、分譲中の別荘地。どうやらオーナーさんらしき方が出てきて、ココでも良いよという・・・。せっかくテントを張り終えたのに・・・と、文句を言いつつ、あまりの違いに引っ越しを決定。みんなに手伝ってもらって、50メートルほど坂を上った当たりに設営し直し。おお、絶景。琵琶湖が一望できるではないか・・・。これなら14000円も納得。水場は遠くなったけど、それには代えられない・・・。代わって良かった・・・。

 

5/4() 昨晩は、夜半から雨模様。雨の止み間をねらって、子供3人を安曇川町のこどもの国に送って、大人は安曇川の河川敷に拡がるなかなか広いゴルフのショートコースへ出かけた。ショートコースとはいえ、立派に18ホールあり、150ヤードもあるホールもある。ショートコースだからオールPAR3だけど、なかなか面白いところもあり、料金も3000円とリーズナブル。しっかり3時間は遊べた。池田が1位、今井が2位、私が3位、ヨメさんが4位、吉川君がトラブルが多くドベ。久しぶりのゴルフである。

 

5/5() お昼前にはやっと太陽が照りだして、初夏の陽気。昼過ぎまでゆっくり片づけて、夕方5時には帰宅。子供たちは寝不足だったので、爆睡だろうなぁ。

 

5/6() 4連休の最終日は朝の9時から関西テレビ京都五条展示場の積水ハウスで打ち合わせ。午後1時半までなってしまう・・・。ああしんど。外壁のデザインや床、クロス、タイル、カーテン、照明、フローリング、扉、コンセント、電話、インターホン、エアコン、床暖、窓サッシ、等々一気に決めて行く。普通4日ぐらいかけるのだそうだが・・・。夜はお通夜の仕事。かなり忙しい。有り難いことです。。。

 

5/7(火) 連休明けは、昨晩の続きで、朝一から告別式へ直行。まだ、疲れが抜け切れていない・・・感じである。そうそう、積水の納得工房というのを無料だからというので申し込んだ。設計図がほぼ固まって、これから建築確認申請といったところ。バーチャルリアリティで図面の架空の家が体感出来るというモノ。面白そうだが、もうほぼ決まってしまって、変更点は少なそう。今度は、今住んでいる家でも建て替えなければならない感じ。隣との隙間がゼロというこの辺りでは、メーカー工法では無理だろうか・・・。

 

5/8(水) 5月のチラシが今日入った割にはお客が少ない。新聞の折り込みも、見ない人は多いか・・・。中元セールのツール類をいろいろ申し込む。ディスプレーやチラシカタログ、ポップ、のれん、のぼり、ポスター、割引券、等々ツールは多い。頑張って売らないと・・・。

 

5/9(木) 社長が関西電力主催のオール電化フェアの料理教室に行って、たいそう気に入ったようで、今から新築プランを全部オール電化に変更するという。風呂釜や床暖はガスの予定だったので、見積もりもプランも大変更。電気温水器を置く場所まで考え直さないと行けない・・・。全くわがままで困ったモノである・・・。明日、最終見積もりというところまで来たのにまたまた変更。これじゃ、いつまでたっても決まらない・・・。

 

5/10(金) 明日の洛央小学校PTAのバレーに私かヨメさんかどちらが行くかで、静かなつばぜり合いが。。。両方行くと、お店を閉めて行くことになるだけに、なかなか行けない。バレーは私の唯一のスポーツだけに、あんまり空くと、体重の増加が心配で・・・、吉岡さんからもお誘いがあったので、今週は私が行かせて頂きたいのだが・・・。本日、午前中は積水ハウスとの打ち合わせ。。。

こんなものまで・・・という事がある。私は心臓にステントという、金属網製の輪っかが入っているため、身障者手帳を持っているのだが、これだけで利子非課税のマル優が使えるのである。先日、障害者のしおりを見ていて気付いたのだが、預貯金が350万円まで、郵便貯金が350万円まで、国債が350万円まで、合計1050万円まで利子課税が免除されるのである。とわいえ、今は超低金利時代。昔は「10年倍」と言って、例えば100万を10年間預けたら200万円になったのだが、今は110万ちょっとぐらいにもならないのではないだろうか・・・。僅かな利子へのキツイ課税がハズされるのは快感である。実利はあまりないが、せっかくのメリット、有効に使わせて頂こうと思う。

 

5/11(土) バレーボールへ行く権利争奪戦は私の勝ちで行けることになった。久しぶり・・・。雨の止み間ということで、お客さんがパラパラと多い。今夜はお向かいのマンションのスカイラウンジ(とは名ばかりの会議室)で、マンション交流委員会。新住民の歓迎会を、大規模にする予定。

 

5/12() 昨晩の交流委員会が盛り上がりすぎ・・・。久しぶりに二日酔いで朝寝してしまった。昼からは大津のOPAへ買い物へ。ここ、私の義理の兄が社長をしているところ。ナイキのアウトレットがテナントで入っていたが、そこが出てなんとかユニクロが入ってくれたばかりだという。案の定、お客はまばら・・・。少し若者向け過ぎる設定なので、あんまり買う物が見つからない・・・。この後ジャスコシティ西大津に行ったが、こちらは大盛況。お兄さんには申し訳ないが、活気が違う。。。すぐ近くに住宅展示場があるというので立ち寄る。積水の2階建てのしか無く、草津に1ヶ月前、うちの計画しているジオ・テリステージ2がオープンしたばかりだという。時間があれば今度見に言ってみたいと思う。

 

5/13(月) 午後から大阪のホテルニューオータニで、シャディお中元研修会。ぎりぎりまで会社にいたため、車で行った。OBPのど真ん中にあるホテルなのだが、ナビがあるから、らくらく行ける。少し早く付いたので松下電工のショールームに寄る。分厚いカタログ照明器具用のカタログをいただいて、いろいろと研究。今回のに使えそうなモノもある。。。

 

5/14(火) ほとんど今回の建築関係の打ち合わせが終わってしまってあとは建築確認申請と、工場発注待ちといったところか。。。暇になったので、今度は私の家で設計を何プランかやってみる。子供が中学高校生というのは誠に中途半端な時期ではあるが、将来息子と2世帯同居となることを想定したりして、いろいろと頭をひねる。積水の営業マンの方も、お付き合いいただけるようである。今が新築のチャンスかも知れない・・・な。

 

5/15(水) 昨晩は、マンション交流委員会の会合があった。6月初旬に新住民歓迎会を催す件だが、時期的に余り良くないので、大文字の時に、イベントを組む事になった。うちのお向かいさんの格致一の高層マンションは14階のスカイラウンジから五山の送り火が全部見えるのが売り。大文字を鑑賞したあと、下の観音寺さんの前で生ビールやらつまみやらを出して、交流会をやればどうかとの案である。せっかくの機会で旧町内の人も行きやすいこともあり、その線で準備を進めることになった。

 

5/16(木) 昨日は格致の体振バレー。このごろ、8時半就寝の私にしては10時就寝と、「夜更かし」が続く。朝は5時前には起きるので少し睡眠不足である。昨日発売されたばかりの「ハリーポッター」のビデオを少し見かけたが、途中でおねむ。仕事の方は、少し暇な時期が続く。ギフトも倉庫、運輸のほうも共に閑散期ということもあって、随分トラックも遊んでいる状態。これではいけないのだが・・・。

 

5/17(金) 少年補導委員会の名簿広告がまわってきて、ご近所の広告代を集めて回る。景気も悪いのにこんな広告を出して頂いて申し訳ない感じ。全部集めて松山支部長宅へ持って行く。そうそう、7月末に発刊する広報誌。もうぼちぼち編集会議を始めないと・・・。何かと用事があってなかなかきっかけが・・・ない。

洛央小の吉川校長先生から話があって、父親のPTA活動を支援する予算が市教委にあるそうだ。5万円までだが、パパさんバレーボールや、洛央カップバレーボール大会にどうですか?と暖かいお言葉。今までずっとボランティアだったけど、少しだけ予算を使わせていただけるかも。有り難いことである。

 

5/18(土) お中元の発注の締切が迫ってきたので、昨日も営業の小原君がやってきて、おそくまで売り込み。店は10坪しかないのに、こんなに注文して大丈夫かというほど40種類ほど注文しても30万ほど・・・。この基幹に売上する金額から見たら大した額ではない・・・。もう少しで忙しい7月がやってくる・・・。積水ハウス営業Tくんが、土曜日、詳細の詰めに来て頂いた。

 

5/19() 朝から草津の住宅展示場に積水ハウスの新製品ジオ・トリステージ2がオープンしたというので見に行く。9時に行くと、案の定、客はゼロ。ゆっくり見られた。ショックだったのは、うちが張る予定の床材が3階の子供部屋に張ってあったのだが、その色が幅木や建具の色と合ってないほど異様に赤いのである。ロットだけの問題かと思ったが全然違う。草津の営業君に質問したところ、ウチの基本はこれですとのお返事。ショックである。写真と違う・・・・。いろいろ写真を撮らせてもらって、この近くにある姉夫婦の新居に少しお邪魔した。この展示場から嘘みたいに近く。車で1分というところ、どら焼きとプリンを手みやげに1時間ほど改築した家を見せて貰う。義理の兄を大津まで送って、木津町の関西学術研究都市にある、納得工房という積水ハウスの研究所兼、ショールーム兼、バーチャルリアリティ体験施設を2時から訪れる。

そういえば、この建物、以前JCで山城青年会議所のイベントで訪れたことがある。今日はお客さんで予約もちゃんと入っている。床材の色の違いを指摘すると、営業の長徳谷君はいろいろ調べに行って、なかなか返ってこない。やっと返ってきて聞けば、この赤い色は日に焼ければ消えて行く類のものであるらしい。以前、張った床が焼けて色が変わるというクレームがあったため、塗料が少し赤いめになったという。おいおい、全然見本でここに張ってある床材の色と違うぞ・・・。結局、永大産業製の床材を松下電工やヤマハも赤過ぎるため、一番ましな、朝日ウッドテック製に変更してもらうことで一件落着。ナチュラルメルウッドという色はなかなか曲者である。

ここの売りはCGでウチの設計した家を自由に動き回ってみれるところ。1時間がかりで見回って、2階の台所への扉がガラス戸になってないのを発見。1階玄関の目隠し壁も、スリットをやめて普通の壁に変更など、2件も見つかり慌てて変更をお願いした。なかなか図面だけでは感覚が判らないもの。こういう設備はありがたい。

 

5/20(月) 今日は午後から美山町でトマト会というサラダ館ばかりの会がある。京都中のサラダ館のメンバーが一同に会する機会ということで、私は今回2度目。前回は会がダブったので早退したので今回はちゃんと、出席した。行きはのんびり行ったこともあり3時間。帰りは園部まで出て、高速で1時間ちょっと。縦貫道のありがたさを実感した・・・。

 

5/21(火) 請求書やら、締め日関係やら、みんなが一斉に襲ってくる感じ・・・。テキパキテキパキとかたづける。お中元の準備も大わらわ。はたして、どうなることやら・・・。

 

5/22(水) 舞鶴のサラダ館から、ご相談が、結婚式場の引出物で式場に払うリベートの件で。なんパーセントぐらが相場か等々。。。お中元の売り込み締切日が近づいてきて、ピーク。売れるピークは随分先だが、梅雨前の良い時期に準備をしておきたいところ。ローラー用のカタログや折り込み用のチラシ。夏間近といったところか。

 

5/23(木) 19年使ってきたエアコンがもう限界に近い感じ。スイッチを切っても室外機が回り続けている。止めるのはコンセントを抜くしか方法は無い。それでもちゃんと冷えるからけなげなものである。もう1台も水漏れするからなぁ・・・。やはり2台買い換えが必要か・・・。

 

5/24(金) 久しぶりに秘密結社の会。ゲットレディという祇園のライブスペースには自転車でゆく。祇園と自転車。なぜか不釣り合いだが、花見小路や四条通を自転車で走るのは何か爽快。不思議な気分にさせてくれる。ビートルズのライブは3回。客はあんまりいないが。。。。毎日9時就寝の私には12時半の帰宅は辛い・・・。

 

5/25(土) 昨日、新聞に出ていた洛央校区内の火事はやっぱり、バレーで一緒だった高田さんのところだったようである。火元は1階の貸していたレストラン。そこの火がリンジフードを伝って2階に燃え移ったようである。ほんとう、怖いものである。うちも1月に実家が火事を出しているので、火事の本当の困り具合は知っているつもり。寝るところ、電気、水道、明かり、風呂、ほんと大変である。御見舞申し上げます。

 

5/26() 日曜になったら、仕事が入る。昨晩がお通夜で、今日が告別式。御香典即返しの仕事は、待ったなし。いつ入るか判らないだけに、準備も予定もあんまり入れられないのが難である。昨晩は、私の小学生の頃から、35年以上ウチに勤務してた小林さんの退職祝いの会だが、やむなく欠席。長い間お世話になりました。

 

5/27(月) 私の寝室のエアコンが去年からスイッチを消しても、室外機が動き続けているという故障状態が続いている。放っておくと室内機の部分も霜がついて、コンセントを抜かないと止まらないという重傷である。リビングのエアコンもドレンパイプの勾配の取り方が悪いこともあり、点けると水漏れする状態がここ2年とほど続いている。いずれもこの家を改築した頃だからもう19年も酷使したロートル機である。さすがに限界を感じて、昨日告別式の仕事が終わってから、西院のジョーシン電器に行って、「予算13万で2台なんとかせい」と若い兄ちゃんを捕まえて交渉した。この頃の若い人は電器製品を値切って買うことが格好悪いと思う人が増えてきているようである。サイコロで「5」の目が出たらエアコン半額というイベントをやっていたが、若い兄ちゃんに頼み込まれてこれは無しという条件を飲む。その代わり安せえよ。ここは京都やで。

 

寝室用に2200キロカロリーの普及機を1台(89800円→59800円)、リビング用に2800キロカロリーの電気代が安くなる高級機を1台(128000円→89800円)の2台セットで交渉した。この他に、今あるエアコンの取り外し代が1セット4000円・リサイクル料が1セット4000円。つまり2セットで16000円も余分にかかるという。まだその他に、今の200Vのコンセントを100Vに変更する工事に1ヶ所2000円もいる。エアコンの取付工事費(配管4メートル含む)は本体価格に含まれているパック商品だったので良かったが、それでも、建値は169000円消費税を入れると、178080円にもなった。

 

さすがにここまですると、予算を上げざるを得ない。兄ちゃんは、何度も上司に聞きに行って、大分困った様子だが、なんとかせぇの一点張り。結局、税込み178080円、これを税込みの全部込みの150000円まで値切って決定。28080円も値引値からさらに引かせた格好だが、周りの人はあんまり値切らずのんきにサイコロ降って、スカのスポーツドリンクなんか貰って返っている。ウチだけか、こんな値切るの・・・。恨むなよ、若い兄ちゃん・・・。木曜には取付工事に来るそうである。買値の上限決めるのは良い手であった・・・。満足満足。

 

5/28(火) 今になって、図面を見直したら、洗面台の引き戸に明かり確認の小窓が無いことが発覚・・・。基礎の芯で壁体をつくっていたら土間部分の仕上がりが心配。アクセント的に使っていた壁貼りタイルの所も、窓の額縁が同じ色になっているのを発見。など、細かいところが気になった。早速、積水へファックスファックス。うちは全部Faxで連絡の証拠をちゃんと残す主義である。聞いてないとは、言わせないため・・・。昨日お通夜で今日告別式のお仕事が入る。公務員の方のお葬儀なのでけっこう忙しい・・・。ありがたいことである。

 

5/29(水) シャディの小原君と大嶽くんがふらっと来社。サラダ館の新規開店先探しのための説明会をホテルグランビアやホテルオークラ京都でやるので、その打ち合わせのために車を置かして欲しいとのこと。快諾する。もうすぐ6月。お中元用の商品も次々と入荷。6月は忙しくなってほしいものである。

 

5/30(木) 今日はウチの2台まとめてのエアコン工事のため、ヨメさんは休み。無事ついただろうか・・・。威勢のええジョーシンの兄ちゃん。大分値切ったので少し心配・・・。

 

5/31(金) 家づくりの記録を別ページにアップしました。いよいよ、6/11には着工。随時アップロードしてゆきます。

 

MENU

inserted by FC2 system