日常のページ

  <2000年9月> <10月> <11月> <12月>

<2001年1月> <2月> <3月> <4月> <5月> <6月> <7月> <8月> <9月> <10月> <11月> <12月>

<2002年1月> <2月> <3月> <4月> <5月> <6月> <7月> <8月> <9月> <10月>

 <最新の日常のページへ>

 

9/1() 久しぶりにゆったりとした日曜日。珍しく長女の知佳が買い物に着いてくると思ったら、お目当ては新しい携帯だった。例によってJフォンやら、ドコモやらauやら悩みまくること2店で3時間。結局、カメラ付きのドコモ、三菱製に決定。どうせ親の口座から落ちるのだからどこでも一緒だが、家族割引で2割安になるそうである。我が家は、携帯の会社は、なんでやねん。というほどバラバラ。私がドコモ。ヨメさんがツーカー。長男がJフォン。そして、今まで長女がau。という具合だった。電話番号が変わるのは不便だが、畳と携帯は新しい方が良いと、言ったか言わないかわからないが、条件が良ければ1年周期で変わっていくものらしい。もったいないけどね。。。

 

9/2(月) auから案内が来て、来年の3月で昔から使っている普通のデジタル携帯が全部CD-MAONE方式になるという。会社で使っている1台がどうやらこれにあてはまるようである。0円で交換できるならぜったいすべき。これ今の常識だそうな。。。今日、シャディの秋まつりのチラシ第一弾5000枚配布。当たり前だが、この時期、そんなにギフトが売れる訳がない。春秋のギフト端境期は、結構長い・・・。

 

9/3(火) 七条の実家の方は猛ピッチで工事が進み、来週の12日にはもう、引き渡しができるそうな。振り返ればあっという間に建ったような感じがする。地べただけ見ていたらそんなに大きな家ではなかったが、建つとさすが3階建て、存在感がたっぷりである。内装クロスやトイレなど一部を残してほぼ完成。懸案のアスファルト舗装も全面やり直す予定。しかし、家一軒建てるのはものすごいエネルギーが必要。今回の建築で、ええ勉強になった。

 

9/4(水) 昨日は昼からトマト会という、京都府下のサラダ館社長さんばっかりの会。今月は醍醐店さんが会場で、その近くで食事会。というパターンになった。飲酒運転の罰金30万円を恐れて、地下鉄の東西線で醍醐へ。パセオダイゴローの中で研修会。車では良く通るが、なかなか地下鉄を利用する機会が無いので、貴重なプチ旅行感覚。醍醐は同じ伏見区なのにほとんど歩いたことが無い・・・。

 

9/5(木) 昨夜は中央運輸という運送業者ばかりの組合の研修会。昨日は納涼会だったので、いつもの京都タワーの屋上ビアガーデンで懇親会になった。ここ毎年来ているので、ちょっと辛いものがある・・・。この手の業界の会も、ご多分に漏れず、人材不足。来年度、私は副会長をやらねばならないことになった。また忙しくなってきそうである・・・。

カレー皿ぐらいの大きさのミニ日本庭園をサラダ館のお店に置いたが、これがなかなかリアルで、楽しめる。2980円。陶器製の飛び石や手水鉢。炭。ほんものの苔。玄関の靴箱の上なんかに置いたら和めそう・・・。

 

9/6(金) 朝から、久しぶりに激しい雨。でも、すぐ止んでしまう感じ。琵琶湖や日吉ダムは水不足になりかけているようであるが、この程度では焼け石に水であろう。8月の下旬に少し涼しくなって、あぁ、今年は楽やなぁと思っていたら何のことはない。連日30度以上に逆戻り。そんなに簡単に秋は来ない。さて、秋と言えば、今年はひとつ頭が痛いことがある。町内の運動会のマネージャーを不注意にも、何にも考えずに受けてしまったからである。通常、うちの町内では、この役は3人ほどの回り持ちみたいな感じで、つい気軽に受けてしまったのだが、昨年、サラダ館のお店を開店したから、帰宅できる時間が以前より遅くなってしまっているのを、コロッと忘れていた。夜にお願いに回るのに、帰宅時間が遅くては、それもままならない。それに、今年はマンションが2棟も増えて初めての運動会。お願いする人も、いつもとは全く勝手が違う。おまけに組合の旅行が10月の3・4・5日と東北地方へ2泊3日の予定である。10月6日が運動会だから、その前日3日間は町内中で練習の日。そんなときにいてないマネージャーはいない・・・。泣く泣く、せっかくの旅行をあきらめざるを得ない。。。無念残念。。。今月の下旬までにはメンバーを確定しに回らなければならないので、これがまた大仕事。今までは正味20軒ほどで何とかかんとか埋めていたのを、今年は100軒ほど、まんべんなく出て貰わなくてはならない。これがまた大変。ホント気が重い・・・。

 

9/7(土) 今日は、昼から月に一度の洛央のOBさんバレー。ヨメさんと交替交代のため、2ヶ月に一度の貴重な機会である。現役は光徳との練習試合なので、少し寂しいけど、2面とも使えるので、全一面で広々やらせてもらおうかなぁ・・・。そういえば明日は格致のソフトバレー大会。2年連続で優勝しているので、ディフェンディングチャンピョンの我が喜吉荒神町としては、簡単に負けるわけにはいかない。がんばろうっと。

 

9/8() 朝からソフトバレーボール大会。4人制なので、これはなかなかサボれないスポーツ。徹夜明けの井藤くん(19)に中2のエース田村くん(14)に、私とヨメさんという不動のメンバーで望む。第1試合目の麓町戦は、不覚にも第一セットを奪われる滑り出し。すぐに取り戻してからくも逆転したが、ホントしんどい試合だった・・・。思えば1回戦が事実上の決勝戦だったような展開。2回戦の綾西町戦、3回戦は風早町戦と、なんとか勝ち進んで、決勝戦はまたもや太子山町。この太子山町は区内でも1.2を争うほど世帯数の多い町内。今回の大会も、2チームをエントリーする余裕。でも、喜吉荒神町の不動のメンバーが揃っていれば負けるはずなし。見事3連覇を達成できた。後かたづけ後はいつもの通り、体振の会費制バーベキュー大会。ふれあいの後のように人が多くないのでゆっくり食べたり飲んだりできました。ふぅ〜満足。

 

9/9(月) 道路公団の工事でウチの会社の前は、またもや片側交互通行。本線上の防音壁のやりかえ工事なのだが、これがホント立派な立派な壁をお作りになる工事なのである。現状の壁に穴を開けて、別注の金具を2メートルおき位に取り付けたかと思うと、それからチェーンを垂らしてわざわざ強固な空中足場をお作りになる。それが出来たら、外壁を撤去。やっと終わったと思ったら、こんなに要るのかかいなと思うほどの大量の鉄筋を組み上げて、木型を造った箱に生コンを少しづつ流し込む。これに美しい鋼鉄製の柱を取り付け透明と不透明のきれいなパネルを組み上げてゆく。こりゃ、お金かかるわ・・・。

 

アメリカの高速道路は、巨大な1台のブルドーザーのオバケみたいなのが砂漠をゆっくりゆっくりと進んで、土を固めてアスファルトをひいて、線まで一度にひいて、すぐ車を通すみたいな、ちゃちな造りの道路がほとんど。日本の1/10以下で造っているのだろうね。。。日本の道路は立派過ぎる。道路民営化論者の猪瀬さんの指摘は正しい。道路も橋も、空港も、もっともっと安くできるのに、わざと高く造っているとしか思えない。もうそろそろ、土建屋が景気のバロメーターだった日本を終わりにすべき時代に来ている。

 

9/10(火) 家の工事の方は、ほぼ完成し、残りは僅か。庭園工事が今日には終わりそう。いよいよ今週には引き渡し。長かったようで短かった工事もあと少しである。シャディの方も、少し仕事が落ち着いて、暇になりつつある。倉庫業の方も、少しづつではあるけど、仕事や荷物が動き出した感じ。少し営業かけなけりゃ・・・。

 

9/11(水) ヤマトマネキンが会社更生法適用とか。昔、私が勤めていた吉忠マネキンのライバル会社だっただけに、知り合いも数人いる・・・。直接の原因は不動産だとか。ほんま、えらい時代である。

 

9/12(木) シャディサラダ館のお客さんで、インターネットでご注文いただいたお客様からお問い合わせがあった。その方は、ウチでお中元をしていただいたことのある方で、最近ご結婚されて、そのお返しをアズユーライクでということで、資料もウチからお渡ししていると思う。当然、当店のお客様なのだが、アズユーライクというカタログギフトについてのお問い合わせだったのだが、必死で捜してもその方のご注文データがない・・・。 仕方がないのでもう一度その方に聞いたら、どうやら、シャディ本部のメモリー課というところに直接、その方のご注文が流れたようである。それにしても、その方のご住所は西桶ノ井町。うちの隣の町内で、ホント至近距離。通常なら、当然そのご注文がウチに流れて手配するところなのに、それが流れずに、直接手配になっていたようである。商圏の管理がずさんになっている証拠。当然、シャディには猛抗議した。インターネット時代の落とし穴。お問い合わせがなければ判らなかったこと。何より、お客様にご迷惑をお掛けしたのではないだろうかというのが何より心配である・・・。

 

9/13(金) とうとう今日は家の引き渡し日。明日、明後日の「住まいの参観日」は積水さんに2日間、家を貸すという感じになる。少しダメ工事が残っているが、今日にはピッカピッカになっていると思う。。。

 

9/14(土) 世間は今日から3連休。それも2週連続である。もちろん私は土曜日が仕事。それでも2連休。来週は少補対体振のソフトボール大会があるから良いが、今週は実家の住まいの参観日しかない。引っ越しやら組み立てやら、何かと手伝わないといけない用事はあるのだが、あまり気の進まないものばかり・・・。憂鬱な連休である。

 

9/15() 昨晩、会長宅に寄って、運動会の打ち合わせに続いて、朝のうちから、町内の運動会のメンバーリスト作り。マンションの新住民さんが増えたのだけれど、なかなかこれが難しい。まんべんなく出て貰う意味と、少しでも強いメンバー組みと、いろいろな要素が絡み合う・・・。打ち上げも例年通り、観音寺さんで行うことが決まり、またまた大人数の飲み会となりそう・・・。

夕方には納品。クレジットカードで精算される場合、認証が電話作業になるのでなかなか手間がかかる。

 

9/16() 朝のうちに買い物を済ませて、昼からは実家の引っ越し、ベッド4台、テレビ4台、冷蔵庫2台、洗濯機1台などの組み立てと搬入作業。ああしんど・・・。ウェッブで公開していた建築日記も一応、今日で完結。長い間ご愛読ありがとうございました。この間、お陰様でウチのホームページのカウンターは普段の倍以上のペースで増加。亀岡中学のPTA会長で、積水ハウス京都西の所長さんも、このページをご覧戴いてたとか・・・。積水さんの文句ばっかり言ってすみませんでした・・・。でも、ええ宣伝にもなってるでしょ。。。

 

9/17(火) フリーダイヤルでかけてくるお客さんは、けっこう多いのだが、的はずれの電話がけっこう多くて困っている。まぁ、お客さんはシャディはひとつで、店同士はライバルだなんて微塵も思っておられる方がおられないのは仕方ない。多いのはカタログギフトを貰われたけど、それと一緒に付いていた商品券を紛失したというケース。もちろん本人確認がとれれば、発行店でのみ手配がとれるのだが、贈り主さんの名前も、それをお手配して送ってきたギフト店の名前も判らないのでは、全く調べようがない。ウチが発行したものならばカタログの裏側に必ずシールが貼ってあるのだが、これが貼ってない店がけっこう多い。今回ももちろん貼ってないから、ヨソの店の発行した分というのは確実。うちからしたら、他の店の分のフォロー作業に時間を割かれるのがホント辛い。この手のお客様は、おまえのところでなぜわからないのかとオカンムリ・・・。全国3000店の全データをうちが持つのは不可能なのだが、お客様にはこのリクツがご理解得られない。で、結局本社のお客様センターから対処してもらうのだが・・・。ホントつらいところである・・・。

夕方4時から本社の電話とアンテナ工事。なかなか大変な工事で1時間の予定が3時間経っても終わらず。。。なかなか工事との縁が切れない・・・。

 

9/18(水) 運動会の参加者を決める作業が大詰め。いままでは28軒だったけど、今度は100軒以上。物理的に全部のお家のご要望を聞いていたら、決まらない。こちらで決めて、お願いするカタチしか今年は難しそうである。伏見が会社の私はお願いに回れるのも7時以降。常識的に9時より遅い時間は無理だから、実質2時間の間に回らないと・・・。こりゃなかなかしんどいなぁ・・・。

 

9/19(木) 京都アイネットでアクセス数、1.2を争う個人のホームページ「シバケンの天国」主催の柴田さんから2度目のメールを頂戴した。この方、私より10才ほど年上の方で、私の町内に以前お住まいになってたという奇遇で、私からメールさせていただいた経緯がある。柴田さんは宇治の槇島に引っ越したあと、今は亀岡にお住まい。ホームページは、とにかく字ばっかりと、私の上を行く徹底ぶり。開設もお早いから、そのボリュームも相当のもの。頑張って読んでいるがまだ1/4程度ほどしか読めてない・・・。

 

9/20(金) 引き渡しから1週間。まだ手直しが少し残っているが、ぼちぼち細かいものの引っ越しが進んでいる模様。

 

9/21(土) 今日から3連休の人も多いようである。七条の実家に大型のテレビを買おうと、会社の近くの家電量販店を回った。コジマ、ジョーシン、八千代ムセン、ジョーシンは一番高く、その代わり新製品が豊富な感じ。コジマは安いのもあるが、なかなか欲しい商品がなかった。結局八千代ムセンで値切って買うことに・・・。うちの自宅の大型テレビもこのごろ調子悪く、たたいて使っている現状。見れば90年製、もう12年使っているのか・・・。さぁ、買い換えとなると、欲が出る。出来るだけ大きい画面で、それもきれいで・・・となれば値がはる。液晶やプラズマディスプレーは少し高すぎるので除外。ちょうど決算セールで20万台後半のハイビジョンテレビに目がいった。サイズはワイドの32インチ。BSデジタル対応である。昔から状況はかなり変わっていて、今はBSデジタルで民放が6局ほどある。これが全部無料。もちろん有料のスターチャンネルやWOWWOWなんかもある。文字データ放送なんかも見られて、いつでもニュースや天気予報、スポーツのデータなんかが呼び出せる便利もの。ああ、、テレビも知らないうちに21世紀になっていたんやという感じ・・・。八千代ムセンの兄ちゃんのご推薦で結局東芝のハイビジョンテレビを値切って196000円ぐらいで買うことに・・・。大きな買い物だが、考えてみればテレビは毎日使う家電。これに多少お金をかけても値打ちがある・・・。

 

9/22() 今日は体振対少保の親善ソフトボール大会があり、終了後、いつもの焼肉パーティと相成った。ビールがなかなか来なかったこともあって、早々にアテの焼肉は売り切れ。追加を買いにに走ることに・・・。2次会は松山さんの家で遅くまで・・・。ああ、飲み過ぎた。。。

 

9/23() ヨメさんの中学校対抗バレーの試合が崇仁であり、二日酔いの身体を引きずって出かける。ああ、頭が痛い・・・。

 

9/24(火) 連休明けの午前はバタバタと忙しい。。。この忙しいのにシャディの涌田先生がご来店・・・。大忙しだっただけにお相手が出来ず・・・。そういえば野田君が先週初めて定期訪問にやってきて、早くも担当が替わると・・・。いったいシャディは何を考えているのやら・・・。次の担当は誰やと聞いたら、涌田先生やと・・・。おいおい、営業活動まで下請けに出すつもりかいな・・・。あんまりやる気ないのやな、シャディはと、店サイドには映る。。。

 

9/25(水) 大口が久しぶりに入って、忙しい。さて、運動会のメンバー決めがピーク。昨晩もマンションの杉本さんと一緒に数軒、ピンポンでまわる。なかなか日曜が出勤の方が多くて、思うように組めない。まあ、旧町内との感覚のズレは仕方ない。私らは仕事があっても何とか調整して、運動会に合わせようとするけど、マンションの方は当たり前だが、その感覚が無い。私なんか運動会出られないなんて言ったら、村八分に近い状態になった・・・。もっとも、これは町内の軒数が少なかった頃の話だが・・・。

 

9/26(木) 会社の行き帰りで使う道路がここ最近新しくなったのだが、今度は、大宮通の北行きなど、車が集中して早くも渋滞が起きてしまっている。交通量に応じてこまめに信号タイミングを調整するなどの対策が後手に回っているケースが多い。とは言ってもこの調整、なかなか難しいものではあるとは思う。

大宮通は新堀川通と、出橋通と、つながったのは良いのだが、いろいろ問題がある。まず、うちの会社を出て北へ向かうのに大宮通に入ろうとすると、まず新堀川通を北へ向いて右折する。それで大宮通に入ろうとすると名神高速の高架の下の3車線をわずか10メートルほどの間に、一気に一番右から一番左まで車線変更しなくてはならない。名神高速南側の出橋通を東に向いている車のほとんどは、24号線に向かって一旦左折してスグ右折というルートを進むので、私の車はこれと同じ信号時間内で×字に交差するという曲芸を毎日繰り返していて、慣れない車などはかなり危ない状況になる。

この交差点はもう一つ大きな欠陥があり、同じく会社から名神の高架下をUターンする感じで、24号線方面に向かおうとすると、信号の替わりバナになって、何故か工事中の京都南大橋の測道の南行きの信号が絶妙のタイミングで青になる。それまで、対向車がしっかり停車していて、安心して車がどんどん右折していた交差点だけに、みんなつられてドンドン右折しつづける所に、不意に対向車がつっこんでくるタイミング。これで事故にならないほうがおかしい。実際、毎日何回もクラクションが鳴っている。こんな交差点放置しておくのは、公安委員会か、伏見警察署か・・・知らないが、人災の可能性が非常に濃厚な魔の交差点であることだけは、間違いない。。。うちの2軒西隣の竹田交番のお巡りさんも出番が多い。なんで、早く直さないのだろう。。。新堀川通の開通まで、放っておくつもりやろうか・・・。

 

9/27(金) 続きに、渋滞の大宮通のこと。大宮通は南がつながって今までと飛躍的に交通量が増えた。ところが、信号のタイミングは以前とあんまり変わってないのではないだろうか。お陰でせっかく開通したのに、しょっちゅう信号待ちに捕まって全く南北の信号の連携がない。南北の交通量の増加が信号待ちのタイミングに反映されてない気がする。考えてみれば新しい大宮橋以南は伏見署。以北は九条署。ここでもお役所の横の連携のなさを暴露した形かと思わざるを得ない。大宮通の南北通行する車は、今日も少ない交通量の東西道路を無駄に待ち続けている・・・。

油小路通も九条と十条間がやっとのことで4車線化が完成した。今のところ、この区間を走る北行きの車は少なく、南行きは増えたおかげで、国道1号線や24号線の南行きはかなり緩和されたと思う。ところが、最近まで九条油小路上るの南行き車線を半分つぶして工事が続けられていたおかげで、ここがかなり渋滞。見れば共同溝工事。おいおい、ここ将来地下の高速道路の油小路線が通る予定のところやんか。そのために、何百軒の家を退かして、道路を拡げたハズやのに、出来たところで、早速工事かいな・・・。こんなとこに下水とガスと電気のごっつい共同溝作ったら、また地下高速のときに撤去になるのとちがうのやろか。なんで一緒に作らへんのやろう・・・。全くお役所のやることは判らない・・・。あっそうか、高速は京阪神高速道路公団やったか・・・。今に始まったことやないけど、ホント工事代もったいないわ。。。

 

9/28(土) 昨日、先週に頼んであった表札が出来上がった。赤茶のタイルに、樹の柄と栗塚と言う文字が隷書体で白抜きされたものである。ちょっと、新婚さんっぽい感じか・・・。さて、これを外壁に付けるのはどうすればよいか・・・。箱の中を開けるとセメダインスーパーXなるものが推奨とか書いてある。400円ほど出してその推奨接着剤を使って早速外壁と表札の裏にしっかりとスーパーXを塗る。ところが難儀なことに、両方の面ともやけに凸凹面が多い。表札の裏側の小さい凹面は接着剤で埋めてしまえばそれでよいのだが、家の外壁材なんかの大きい溝はなかなかそうも行かない。表札の裏の凸面にしっかり塗り込み、外壁の面の小さめの溝は接着剤で埋めると、ほとんど1本、フルに接着剤を使い切るほどになってしまった。

さぁ着けようとえいやっと、表札を外壁面に接着すると、さあ困った。接着材がとんどんたれてくるのである。おまけに、このタイル製の表札、けっこうの重さがあるのである。手を離そうとするとだらしなくズリッと下がってきて、せっかく水平を取ったのに重さで動いてしまうのである。こりゃ、いかん、うかつに一人で貼付作業を始めたものだから、ちょっとここ押さえていて、という手が使えない。かといって、表札から手を離すと表札がズリッ。ひょっとしたら、下に落下して7000円成の表札も木っ端微塵に割れるかも知れない。だから手を離せないまま、固定用に用意していたガムテープのセロファン素材のもの。また、大型のセロテープみたいなものを足で引き寄せなんとか手にする。これをカットして貼り付けようと思ったら、この表札の表面テープを付けたら何やらハゲそう・・・。

もう片方の足で足下1メートルほど先にあるホームセンターのビニール袋を足の先にひっかけようとするが、ちょっと遠い。おまけにスーパーの袋と同じ素材なので、少しの風で飛んでいってしまいそうになる・・・。こりゃあかん。決死の覚悟で、表札からエイヤッと、数秒手を離して、なんとか袋を捕まえる。この間にも表札はズリッと右肩下がりになってしまっている・・・。袋を折りたたんで、表札の表面にカバーとして貼付け、大型セロハンテープでがんじがらめに家の外壁に貼付けて、仮止めは一応、完了。いがんで付いたらかっこわるいなぁ。。。と思いつつ。その場を後にした。

今日、このテープと袋を取りに行ったら、見事真っ直ぐ着いていた・・・。良かった・・・。ただ、昨日の悪戦苦闘の後が表札の上に残っていた。この接着剤の残りを取り去りやっと完成。表札をひとつ貼るにも大変だ・・・。今夜は町内の運動会練習日。私は運動会マネージャーで延べ98名の参加者に練習と参加調整をする係り。これも大変だ。。。

 

9/29(日) 家が新築したというので、父の友人の方々が8名ほどお越しになる。お祝いとかお返しとかが大層なので、3000円の会費制のパーティにするのは、大正9年生まれの面々にしてはハイカラなアイデアだが、はたして上手く行くか・・・。乙文の弁当をお昼に食べて貰う予定である。

 

9/30(月) 月末と決算末で、朝から入庫のトラックが列をなす。大忙し・・・。

 

MENU

inserted by FC2 system