日常のページ

<2002年1月> <2月> <3月> <4月> <5月> <6月> <7月> <8月> <9月> <10月> <11月> <12月>

<2003年1月> <最新の日常のページへ>

 

1/1() 正月 あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくおねがいします。この日常のページも早くも3年目。我ながら良く続いているモノと関心しています。日記ページを公開していると、ひょんなところで、人と話しても、そんなこと話したことないのにその方がご存知だったりすることがあります。その方も、このページをご覧頂いていたということで、改めてご説明する手間が省けたりすることもあります。あんまり面白くないやんかとのご批判もなく、頑張って皆さんのご期待に沿うよう、よりパワーアップして、続けたいと思っています。どうぞ、今年も末永くお付き合いよろしくお願いします。私の誕生日は1月1日。今日、46回目の日を迎えてしまいました。四捨五入でも50才。自分にこんな日が来るなんてなかなか想像も出来なかったけど、いざ迎えれば、意外とこんなもの。気だけは若いつもりのオッサンでいようと思ってます。

さて、我が家の正月は忙しい。今年は明日から3日間、スキーへ行く予定なので、正月行事を全て本日中にやっておかなければならない。朝一、雑煮の余韻もそこそこにお墓参りに出発。ヨメさんの方の墓も回って、ヨメさんの実家とウチのご本家とも回って、お年玉の交換。子供らは5万ほども集まる最重要行事である。親の方はそれだけ出すので痛い行事だが・・・。

 

1/2() 夜中の3時出発。そう決めたら2時半起き。不思議に2時半に目が覚めるから不思議である。真っ暗の京都を出て、名神を走るが、滋賀県で思わぬ大雪。除雪車の後ろをのろのろと走る。それでも、なんとか伊那インターまでは順調だったが、チェーン規制チェックで大渋滞。僅か8qほどで2時間もかかってしまった。斑尾に着いたのがちょうどお昼。9時間ほどかかった勘定。ああしんど。

 

1/3() 朝から快晴で、一日ちゃんと滑れる。私としては久々にたくさん滑る。天気も良いし、最高。いつもの通り、ゲレンデの端っこにイスとテーブル、コンロなんかを出して、お餅を焼いたり、お汁粉を作ったり、お湯を沸かしてカップラーメンを作ったり、熱燗をしたり、コミコミのレストハウスなんか入らない。

 

1/4() 子供たちだけ滑って、お昼前には出発。京都着が7時半。移動はホントえらい・・・。

 

1/5() 今日は休息日。片づけや買い物で一日過ごす。息子がMD付きのCDラジカセをお年玉で買うというので、いつもの八千代ムセンにでかける。このごろ、電気屋はここで買うケースが増えている。ジョーシンは商品量が豊富だが、お値段が少し高い。コジマは最安値だが、店員が商品知識に薄い。おまけに値切れない。値切りといえば、最近の若い子は、どうも値切ることが恥ずかしいことだと勘違いしているフシがある。私は立派なオッサンだが、若い電気屋さんの店員さんは値切られ慣れていないのか、次々に無理難題をぶつけると、困った客と思うのか、退いてしまう場合も多い。今日も、この前レーザープリンターを買った店員さんがいたので彼を捕まえて、早速値引交渉。値札は27800円て書いてあるパナソニックの商品。これいくらになる?と値切り開始。裏返っていた24800円の札を表に向けて、これでいっぱいです。その横にシャープの19800円の商品もある。性能的には大差なし。でもシャープとパナソニックなら、ヤッパリナショナルの方が・・・。とは私の主観か・・・。アイテムはパナソニックのに絞って、これ在庫有?店員さんはごそごそと商品を捜すがどうも、現品しかないような。。。こうなればこっちのもの。現品を安くせよと交渉開始。現行商品で、廃盤ではないのであんまり引けない。その横のは現品限りで4000円引いてある。それなら22800円まですると。と、ヤリトリしていたら、その商品にお年玉セールの札発見。これなんや。これは、チラシの割引券を切り取ってお持ちの方に2000円引くと白状。うち、下京区やし、伏見区のおたくのチラシはいらへん。これで引けと、またまた交渉。22800円から2000円引いて19800円まで。おいおい22800円から2000円引くと20800円やで。1000円間違っているやんか。まぁ、安く間違えとるから良いけど。ほとほと店員さんイジメて、ゴソゴソと空箱を捜してきた店員さん。取り置き分を見つけて来た。同じ商品で取り置きしてある商品を先に回すとのこと。ラッキー。現品処分でもなく、新品で27800円の売値が19800円で決まり。今まで貯めたポイント2480Pも使って、野球のユニフォーム代にもお金が要るからと、10000円補助してやって、実質支払い17000円ほどで買い物終了。お隣ではほぼ同時に値引無しでお買い上げされていた。あほちゃうか・・・。

 

1/6(月) 初出勤は大忙し。コピーファックス複合機は故障で止まるし、年末年始で貯まっていた注文を捌くのに必死。挨拶回りどころではない。おまけに、月末締めの請求書を大至急しなければならないし・・・。お客さんもパラパラお越しになるし・・・。忙しい初仕事。ありがたいありがたい。。。

 

1/7(火) 昨日、忙しくて行けなかったので、朝一から挨拶回りを。年明け早々仕事があることに感謝。100万ほどの香典返しの注文も入り、幸先がよい。

 

1/8(水) 今日の新聞で綾部宮津道路が3/2に開通するとの記事が載っていた。これで、今まで通っていた綾部−舞鶴大江間とつながって、綾部−宮津間がノンストップで行けるようになり、30分短縮出来るとか。道路公団民営化で世間はうるさいが、地元にとっては待ちに待った開通。便利になることは間違いない。丹波町−綾部間の早期開通が待たれる。京都からは、日本海への良い道が一つ増えたことになり、行きにくかった宮津が少し身近になるかも知れない。そういえば、この春は、道路の開通ラッシュ。京滋バイパスの大山崎への延伸は夏に伸びたが、その他の洛南道路、京都南道路はこの春に開通する予定とか。ドラスティックに京都市南部が変わることになりそう・・・。今まで21世紀の夢であったようなことが現実になる。まさにドリームスカムトゥルーの春である。

 

1/9(木) 新年会が今日から数回続く。まだまだ正月気分なのだが、仕事の方は、早くもフル稼働。ゆっくりした正月はとっくに過ぎている。1/2−4の斑尾スキー旅行を「斑尾は雪深し」にまとめてみました。ご覧いただければ幸いです。はてさて、下京区の公立中学の統合問題。いよいよ大詰めになってきている。先日もPTA会長さんの木村君から、1/14の総会も議長を私にやってくれとお電話を頂戴した。今度ばかりは堪忍してくれと固辞したが、お許しいただけず、仕方なく引き受けることになってしまった。彼とは同級生だし、いろいろつきあいも永いので断れない・・・。まさに火中の栗を拾う。。。の心境か・・・。もし、この総会で統合への方向性が出れば、郁文中は無くなってしまうことになるかも知れないという重要案件。いささか荷が重いとも感じる。

 

1/10(金) 昨晩は格致自治連合会の新年総会。遅くまで飲んでしまったので、やや睡眠不足気味・・・。明日も町内の新年会。続くときは続くものである。ところで、昨晩の会場の「木乃婦(きのぶ)」だが、以前はありきたりの料理が多く、もひとつと、思っていたのだが、ここ数年、おっと思う趣向が感じられて面白い。日本料理というば、そのバリエーションをなかなか拡げられない場合が多いのだが、ここ数年の木乃婦さんは、なかなかいろいろなものに挑戦されているようで面白い。汁物に胡麻豆腐と一緒にフカヒレを入れてみたり、果物も苺のゼリー寄せ。ごはんも鯛めし。先付け代わりにいきなりトロのマグロ寿司を2カン出す等々・・・。それも皆、美味しく楽しい。考えて見れば、この不況に1万円も出して夕食を食べるのはかなり贅沢。まぁ、年に一度のハレの席だから、皆さんも参加される。お客の高齢化も考えて、座敷に籐の椅子とテーブルというスタイルもここ数年の流行。料理屋さんも「変わらなくっちゃ」と言ったところか・・・。

 

1/11(土) 2003年度版のシャディカタログが続々と揃い出す。商品の入替や補充なんかのため、来週は大阪リーガロイヤルホテルと大阪国際会議場でブロック大会と大阪城ホールで展示会。仕入れ商品を選定する作業が続く。年に一度のシャディのブロック大会は、毎年その年のシャディの方針発表会も兼ねていて、講演やら講義やらで一日缶詰め。夜は懇親会があるが、どうもこのディナーショーはおじさんおばさんの年代に焦点が合わせてあって、なかなか豪華な芸能人を呼ぶのだが、今年は加山雄三。今までも小柳ルミ子やら、小林幸子やら少し年代が上の人がやっぱり多い・・・。別にあんまり見たくもないけど・・・という人が多い・・・。このディナーショーの席順がいつも決まっていて、売上の良い順に良い席になるからなかなかシビアで面白い。あんまり売れない会社は端のステージから遠い末席。よく売る会社は正面のステージに近い良い席。シャディからしたら当たり前の順番かも知れないが、この席順に悲喜こもごものドラマがあったりして・・・。

 

1/12() 昨晩はまたまた新年会。我が町内には、町内会組織とは別に「昭和ファミリー会」という親睦会組織がある。もともと、大正生まれの長老さんたちから独立した会を持ちたいという意味で始まった会なのだが、ほぼ旧町内の9割以上が参加。事実上の第二の町内会となっている。町内のいろいろなこともここで飲みながら決めることも多く、それはそれで町内の親睦に役立っている。やっていることは、年一回の総会と称した新年会と、夏のビアパーティ。昔は鳥羽や日本海まで出向いてのグルメ日帰り旅行など。去年ぐらいから新しく出来たマンションの住民の方も町内会に入ったりしたので、今はこのファミリー会をどうしてゆくのかの方向性模索の時期。どうやら、私は来年またまた会長をやらされるようである・・・。会員が少ないのですぐ幹事が回ってくるのが玉に瑕である。。。

 

1/13() 連休と思っていたらしっかりお仕事が入る。昨日がお通夜で今日が告別式。寒さがまだマシなので助かった・・・。さて、14日はいよいよ郁文の総会だが、木村PTA会長の奥さんのお母さんが亡くなったとかで、通夜の日時がぴったりとかぶってしまった。つまり会長なしで総会を乗り切らなければいけないとのこと。大変だ・・・。

 

1/14(火) 連休明け。(と、言っても2日とも休んでないけど・・・)は忙しい・・・。発注に手配に大忙し。余裕なし。

 

1/15(水) 昨晩は郁文中学PTAの臨時総会。紛糾した前回とはうって変わって、総会は僅か5分で閉会した。いろいろ論議はあったけど、下京の公立中学5校の統合やむなしというところか・・・。郁文中が無くなってしまうという究極の選択をするのは、本当に辛いところがあるし、この学校を母校にした人たちにとっても尚更であろう。統合問題は終わったのではなく、今やっと同じテーブルに着いたといったところである。

さて、今日は小正月。うちの長女の誕生日でもある。もう、あれから18年か・・・。親も年喰うはずである。。。おっと、お店のディスプレイを正月バージョンから春祭りバージョンに替えなくっちゃ・・・。新春も今日で終わりか・・・。それにしても寒い。今年初めての大雪。京都市内でも少し積もった。

 

1/16(木) 格致学区では、夏と冬にふれあいまつりがある。冬のまつりはもちつき大会。今年も1月26日の日曜日に格致グランドで開催される。今日はその準備会。例年通りの役割分担で、焼き餅をお手伝いすることになりそう。さて、その席で格致校の跡地問題が少し話題になった。郁文の統合話しも辻さんから報告があり、何か少し動きが有りそうな気配が・・・。さて、私は体振のバレーの初練習に先に抜けて参加。ほぼ1月振りのバレー。餅太りを少し直さなければ・・・。パパさんバレーの大会は3/2に迫ってきている・・・。

 

1/17(金) 毎年恒例のシャディブロック大会。本年度の方針企画の説明会や講演のあと、加山雄三ショー・・・。なんで加山雄三やねん・・・。私は大阪のリーガロイヤルホテルに泊まって、翌日大阪城ホールの展示会に臨む予定。今日は友引。ということはお通夜が入る可能性が普段の倍。案の定、お通夜の仕事が・・・。他の人に行って貰うことになった・・・。

 

1/18(土) 朝から大阪城ホールで商品展示会と買い付け会。この時に買えば最大5%〜10%安く仕入れられるとあって、皆さんはまとめ買いされる会社も多いとか。まぁ、うちに身の丈ほどしか仕入れないけどね。大阪城ホールの広い場内はシャディ製品の展示物でいっぱい。メーカーさんからの担当や派遣応援の人も全員揃うので、かなりの大人数になる。サンプル品をくれたり、一生懸命売り込んでいるのは大抵若い子。今まで、声もかけられなかった松下電器のコーナーでも若い女の子が一生懸命ライト付のコンパクトミラーを売り込んでおられる。大松下でも必死に売り込まれているところに、景気の厳しさが伝わってくる。その横でサンヨーのご年配の担当オヤジさんは、やる気が無いのか、ただ居るだけで、同業他社の担当と一生懸命、情報交換。そんなこと他でやれよ。何をしにここへ来ているのか・・・。大阪城ホールの裏のベンチあたりは、この派遣のオッサンのサボリ場休憩所になっていて、タバコばっかりぷか〜ぷか〜。早く時間が過ぎひんやろうか・・・。と、顔に書いてある。こんなオッサンほんまいらんで。せっかく一生懸命やっているシャディの社員くんや、若いメーカー派遣の子が一緒に思われて可哀相や。昔みたいに、だれかガツンと言う人がおらへんからやろうね。。。。お昼前に向こうを出て、1時には会社へ。けっこう忙しかったみたい・・・。さぁ仕事仕事。

 

1/19() 先週の連休が両方とも仕事だったので、今週はお休み。ジャスコ洛南へ買い物に行くと、天気が悪いことも有ってか、お客様感謝デーとかで5%安からなのか、やたらと人が多い。やけに知り合いにもたくさん合う。みんな休みに行くところ一緒やねぇ・・・。それにしてもジャスコの集客力はたいしたもの。スーパーの中でも一人勝ちっていう感じか・・・。これでまた五条の島津の跡にできたら、ますます、ジャスコのシェア上がりそう・・・。

 

1/20(月) ええっ??もう締め日か。今月はメチャ早い感じがする。とりあえず仕事仕事。さて、今週の日曜日、格致ではふれあい広場が開催される。もちつき大会や防災訓練、どんと焼き、フリーマーケットなんかが開催されるのだが、そのどんと焼きと称して特大の焚き火をするのだが、その燃やすがあまり集まらないというので、前回に引き続いて寄付することにした。寄付と言っても、焼くのはもう使わなくなった古パレット。しっかり乾いているのでよくとりあえず、2トントラック一杯だけ格致校に3人がかりで届けに行った。けっこうな量があるので、今年だけでは燃やせないだろうなぁ・・・。来年の分もある?感じである。。。とりあえず、これだけあればどでかい焚き火が可能。今年のどんと焼きは盛大にできそうで楽しみである。

 

1/21(火) お店にお客さんが来たとき用のセンサーを買ったのだが、これの調整が難しい。電池4本で使う簡単なものなのだが、これのACアダプターで使うとピンポンピンポンという音が10秒毎に鳴って、なかなか鳴りやまない。いろいろと場所を変えて、方向を変えてやってみるのだが、ぜんぜん止まらない・・・。あきらめて、電池に替えて、置くとなんとか使えそうだが、肝心のお客さんが来たときに、鳴るかどうか・・・。なかなか調整の難しい。。。自動ドアに鈴を付ける方が簡単か・・・。

 

1/22(水) 私は一昨年の秋から、トヨタのビスタオルデオという、いわいるミドルサイズのワゴン車に乗っている。この車の前までは7年ほど、カリブという4輪駆動の車だったのだが、さすがにこれは5人家族ではつらいサイズ。新車や中古車やら捜していたら、お目当てのガイアの横に停まっていたこの車に目がいった。運転席に座ると、これが何ともすこぶる良ろしい。内装にもそこそこの高級感がある。一目惚れで買った車も、もう1年と4ヶ月。ぼちぼち不具合が出るかと思ったら、案の定、リアワイパーがやけにスローにしか動かなくなった。どうも調子悪いなあと思っていたら、とうとう動かなくなった。雨が降ると、けっこう使うワイパーなので、トヨタビスタの営業君に電話して、修理をしてもらうことにした。ウチは運送会社なので、出入りの修理工場はあるが、どうせモーター取り替えだけ。部品代も工賃もそんなに変わらないだろうと、営業に電話してから、近くのトヨタビスタに行った。

トヨタの整備の担当者は、さすがピシッとしている。ヤンキー・茶髪が多い整備というお仕事だけど、トヨタはさすが違う。真面目で丁寧な接客も出来る若い整備士さんは、早速コンピュータで、御見積書を打ち出してきた。モーターの部品が13000円ほど、工賃が3000円ほど、税金込みで17000円ぐらいかかるという。いた仕方なく、部品の取り寄せを依頼して、しばらく待っていたら、先ほどの整備士くんがもう一度来て、さきほど御見積した件ですけど・・・。見れば手には車のカルテのような資料が。車番や車体番号を入力すれば、この車がどこで売られて、その時のセールスは誰で、いつまでどんな保証があるのかが一目瞭然というもの。調べましたら、リアワイパーのモーターは、車両の初年度登録から5年間保証の部品だという。この特典は中古車でも継続していて、同じ。この車の登録は平成10年度の9月。つまり、今回の修理は5年以内なので、タダで出来るとのこと。さすが大トヨタさん。出入りの修理工場へ行かなくて良かった・・・。24日には部品が入るので、またその時に・・・との事。また、トヨタの印象が良くなったという感じ。

 

1/23(木) 昨晩は、町内の昭和ファミリー会の引き継ぎ会。またまた会長が回ってきた。うちの町内は人数が少ない上に、役が町内三役の他に、組長、体振と運動会のマネージャー、普通これだけなのに、このファミリー会の会長副会長会計という三役もある。まぁ、役が当たらない年の方が少ないぐらい・・・。必ず何か役が当たっている感じ・・・。ほんと何やら忙しい・・・。早速、節分の準備か・・・。

 

1/24(金) 寒いなぁと思ったら、朝から小雪が。これから一年で一番寒い時期を迎える。例年、この時期はお店のお客さんも極端に少なくなる。まさに端境期という感じである。さて、格致の体振では、ユニフォームをやっと新調しようと、論議されている。やれkappaがええやら、ジャージの上はあんまり着る機会がないので、トレーナーにしたらとか、防止はハットタイプではなく、キャップタイプが良いとか、ネーム入れをどうしようとか、若い人のご意見と、役員さんの年代差もある。まぁ、もめるところまではいかないのが格致の良いところ。はたしてどんなユニフォームになることやら・・・。太っている私としては、膨張色である白っぽい服は、よけい太く見えるので、出来たら濃い色の方が有り難いのだけれど・・・。

 

1/25(土) 昨日まではお店が暇だったが、うってかわって今日は千客万来。少し気温が高いせいもあるのだろうか。少し暖かい週末はお客さんの出足も上がるようである。もっとも、雪が降るような日には誰も出たがらないし、寒い日に赤ちゃんなんか連れて、出産内祝なんか買いに出る人はいないのは、もっともな話しである。それにしても極端なほど忙しい・・・。有り難いことだが・・・。

さて、今夜はリーガロイヤルホテルで体振の30周年記念式典。格致から25名も参加してくれと言う依頼に、体振の竹村さんらが弱っておられたので、参加することにする。私がPTA会長の時、いろんな式典なんかに無理して出て頂いていたもんね。こんな時ぐらいお返ししておかないと・・・。まぁ、式典と宴会・・・。「こんなもの要らない」の典型みたいなものかも知れないけど・・・。

 

1/26() 今日は格致のもちつき大会。イベントが続く。私は例年通り、焼き餅をお手伝いするか、どんと焼きでもやっていようか・・・。餅太り解消どころか、余計体重が増えるのではないだろうか・・・と少し恐怖。。。そうそう、町内のファミリー会の準備もしなくては・・・。担当の焼き餅はそれにしても忙しい。参加者も例年よりも多くなったような感じ。あ〜疲れた。

 

1/27(月) 朝から、この時期にしては珍しくまとまった雨。こんな雨でも香典返しのお客さんが・・・。先週末の手配やら、何やらで朝からバタバタと忙しい・・・。息子によると、京阪国道の十条上る東側に「ドンキホーテ」が関西初進出。さっそく行ってきたが、大混雑だったとのこと。ディスカウントストアだが、関東で元気のあるお店だそうな。今度、時間が出来れば行ってみようと思う。

 

1/28(火) 寒いと思ったら朝からミゾレ混じりの雪が少し。また寒くなるんだって・・・。今週末は節分。一年中で一番寒い時期を迎える。壬生寺では節分の屋台が2/2〜4ぐらい出る模様。町内のファミリー会という親睦会でも、昔の節分餅つきの名残で、お隣のお寺にご祈祷していただいて、お供物を配る予定である。そういえば、堀川通の仏光寺を少し下がった西側に新しいお家ができていて、町内会長さんが町内会に入るように介入に行かれた。高田さんというお家で、小さいお子さんもおられるとかで、また一軒仲間が増えた感じ。東洞院の四条下るで何かお商売をされているお家の息子さんだそうな。

 

1/29(水) 今朝は南国高知でも雪が積もっているそうな。京都でも朝、車のフロントガラスが凍り付いていて、ワイパーのウォッシャー液を出したら瞬時に凍結。氷点下の気温であることが判る。

さて、我が家の建物はもう100年以上も前に建った木造住宅。母屋はごっつい梁やしっかりした柱が通っていて、私が結婚した19年ほど前に改装したので、不思議とまだ大丈夫なのだが、表の部屋がどうもそこいら中、ガタが来ている。表の間は、後から母屋に付けて、4〜50年ほど前に増築した部分なので、普請があまりしっかりしていない。床の材料も柱も安普請なのでどうしても古くなると、いろいろ問題が出てくる。おとつい、ついに、末娘が玄関から自分の部屋に行く途中のわずか半帖の板間の廊下を通ると、床がメキッと音を立てて抜けた。私と似て、少し太めの娘にとっては、かなりショックな出来事で。体重のせいでもなく、もう以前から床がギシギシ言っていたので時間の問題だったのだが、自分が抜いてしまったのがショックだったのか、少し落ち込んでいた。早速、馴染みの奥野さんという工務店に連絡して、分厚い目のコンパネを仮に置いてもらった。玄関と廊下と表の部屋の床を補修するだけでなんとかなりそうであるが・・・。娘たちのリクエストは床の間も、押入も潰してフローリングの床の洋室に改装すること。でも、そこまでしたら、壁も天井も電気もエアコンもなぶらなければならない・・・。そうなるとまたまた100万仕事。せっかく直してもあと10年もしないウチに子供たちは家を出て行くし・・・。家の建て替えも含めてタイミングを計るのがホント難しいものである・・・。

 

1/30(木) 今日もさぶ〜っ。新幹線が米原京都間運転を見合わせているとか。大雪の様子である。有り難いことに京都はたいした降りではないが、気温は低い。昨晩は氷点下4度。寒い中、体振のバレーへ行ったが、やはり人数は少なく合計6人。3対3のバレーは、サボれないのでしんどい・・・。しかし、運動量は多くて、身体は充分あったまるし、汗までかく。冬場の運動不足解消にはもってこいである。体重は1月早々90キロをオーバー。91.4s位をうろうろしていたのだが、やっと90s前後まで落ちてきて、以前の89s代までもう少し。ホントは85sぐらいまで落としたいのだけれど・・・。90s超えるとさすがにしんどい。でも、しばらくすると、その体重に慣れてくるから不思議である。人間の順応力とはえらいものである。こんなのに慣れんでええわ・・・。ヨメさんのツッコミが来そうである・・・。

 

1/31(金) 実家の古い方の家の水道管が昨日凍結で破裂。新しい方の家でも電気温水器からの管が凍ったのか水が出なくなってしまったとか。マイナス4度は、慣れてない地域にとっては、異常な気温。水道屋さんは大忙しだった模様である。そういえば、ウチはどんな寒い時でも凍結は無い。地中に水道管が埋まっているとなかなか氷点下にはならないのだろう。何かトラブルがあったときは、床のコンクリを割らなければならないので一大事だが・・・。

 

 

戻る

 

inserted by FC2 system